大会概要

大会名:THX2 ~ToHoku quiz grand priX~

主催:THX実行委員会(東北大学クイズ研究会有志)

開催日時:2023年6月18日(日)

時間:開場10:00/開始10:30/終了20:00

会場:エルパーク仙台5階 セミナーホール1・2(仙台市地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩3分)

コンセプト:「東北新世代が創る短文問題地方No.1決定戦 」

問題傾向:「広く生活や学校・職場で知れる・学べること」

参加費:社会人:1000円 大学生・大学院生:700円 高校生以下:500円

参加定員:60人

レギュレーション:①、②のうち、いずれかを満たすこと

①過去に東北地方(青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県)に1年以上居住したこ
 とがある。
②現在、関西圏(大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、兵庫県、和歌山県)か関東圏(東京都、千
 葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、栃木県、茨城県)に居住していない。

※この大会はエントリー必須です。エントリー期間は、5月1日(月) 21:00 〜 6月11日(日) 23:59です。


お問い合わせはthxquiz2022[at]gmail.comまでお願いします。(メール送信の際は[at]を@に変換してください)
スポンサーサイト



見学枠の追加について

60名の参加枠に加え、10名の見学枠を追加いたします。

(キャンセルされた方を除き)60番目までにエントリーされた方が参加枠、61~70番目にエントリーされた方が見学枠、以降にエントリーされた方はキャンセル待ちとなります。
よって、現在キャンセル待ちとなっている方は、見学枠として当日会場にお越しいただけます。
また、見学枠の方は、敗者復活戦にご参加いただけます。そこで敗者復活となった場合、以降のクイズにもご参加いただけます。

見学枠の方の参加費は、参加者区分に関わらず300円です。
受付は、10:00~10:30、12:45~12:55に行います。午前中に受付をされた場合、ペーパークイズにご解答いただくことも可能です。(当日の順位には含まれませんが、後日何位相当だったかをメールでお伝えします。)

エントリーフォーム

オンラインリハーサルについて

スタッフの動きの確認や、使用問題のブラッシュアップを目的に、5月28日(日)にオンラインでリハーサルを行います。
それにあたり、リハーサルへ参加される方を募集いたします。

開催日:2023年5月28日(日)

時間:開始13:00/終了18:00(予定)

使用ソフトウェア:Discord, Qox

参加費:無料

参加定員:未定(こちらの想定を上回る数の申し込みがあった場合、エントリーを打ち切る場合がございます。)

レギュレーション:本大会に参加されない方(本大会のレギュレーションを満たさない方でもご参加いただけます。)

備考:リハーサルに参加された方は、本大会の参加権を失います。
参加者の皆様には、問題修正にご協力いただきます。あらかじめご了承ください。
参加される方全員が、限定問題数60問の早押しクイズに3セット以上ご参加いただける予定です。
リハーサルで使用した問題には箝口令を敷きます。詳しくは、エントリーフォームをご覧ください。

エントリーの締め切りは5月26日(金)の23:59です。

エントリーフォーム

お問い合わせはthxquiz2022[at]gmail.comまでお願いします。(メール送信の際は[at]を@に変換してください)

プロフィール

thx2021

Author:thx2021
2023年6月18日(日)に宮城県仙台市で開催予定のクイズ大会「THX2」の公式アカウントです。
大会についての情報を掲載しております。
twitter(@THXquiz)も更新しております。

最新コメント

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR